漫画家のやる気を生み出すスイッチとは?

 
 
うもホセです!
 
 
今回は描くことを継続させる逆転の発想について
話していこうと思います。

f:id:housei2023:20170730220355j:plain

 

あなたは毎日描くことに対して
どんな感情を抱いていますか?
 
 

『今日くらい休んでも大丈夫だろう』
 
『作業中だけど○○ちゃんから
ラインが来たからあとでやろう
 
『ご飯を食べると眠くなってしまってやる気が出ない』
 
 
たくさんの誘惑がある中でも
継続しなければならないときがあるはずです。
 

漫画家志望には締め切りなんてないから
モチベーションも上がらないことでしょう。。。。
 
 
大丈夫です!
 

そんなあなたに紹介するのは
やる気が出ないあなたにこそふさわしい
 
【逆転のスイッチ
切り替え術】

f:id:housei2023:20170808150500j:plain

 
 
です。
 
 

これをマスターすれば
あなたは確実に漫画を毎日描くということに対して
苦痛と感じることがなくなり、
 
1年間でも2年間でも
毎日続けて描き続けることができます!
 
 
しかもどんどん漫画を描くことが楽しくなるでしょう!
 

あなたにも
 
絵を描くのが楽しい!
ずっと描いていたい!

と思っている時期があって
漫画家を目指しているはずです。
 
 
そんな気持ちを蘇らせることができる
究極の方法と言ってもいいでしょう!

f:id:housei2023:20170325233349j:plain

 

描くことが楽しくないのに
漫画家になろうとは思わないからです。
 

もしこのメソッドを知らずに頑張って
自己流で描いたとしても
必ず自己流には限界があります。
 
 
もちろん長続きはしないでしょう。
 

『漫画家に描き続けること
以外の近道はない』
 f:id:housei2023:20170513114454j:plain
 

とよくいう人がいますが
確かに近道はないかもしれません。
 

しかしその道を歩いて進むのか
走って進むのかで
目標に近づくスピードは変わってくると思います。
 

一番早いのは近道を楽しく走って
進むことなんじゃないですか?

f:id:housei2023:20170506112728j:plain

 
 
しかもこれは心という
技術やセンスではどうにもならないもの
だからです。
 

自分には自分のやり方があるという方は
人には相性があると思うので否定はしません。
 

ですがここからは

楽しく描く気持ちを蘇らせたい!

1日でも早くデビューしたい!
 
 
という方のために書きます。
たった2つのことだけでできます!
 
 
=====================
 
 
[逆転のスイッチ切り替え術]

f:id:housei2023:20170325233839j:plain

 
 
 
今回紹介するのはあなたが
 
集中力を持続させるにあたって、
とても重要なことです!
 
 
 
興味のない方は、ページを閉じてもらって構わないです。
 
 

其の一

f:id:housei2023:20170318150210j:plain

 
 
 
机の上に漫画を描くのに
必要なものを用意する
(アナログなら紙とペンデジタルならペンタブなど)
 

机の周りさえ自分の作業の邪魔になるもの
(ケータイ、お菓子など)がなければ
部屋がいくら汚かろうと問題はありません。
 

これは仕事やバイトが終わったら
あなたのスイッチは家に着くと
一旦オフになります。
 

オフ状態でも机に準備さえしていれば、
すぐに漫画を描くことができるからです!

f:id:housei2023:20170806220801j:plain

 

あなたは普段オフ状態のときに
ケータイをいじったりお菓子をぽりぽり。。。
 

そんなオフ状態に
漫画を描くことによって脳が
 
『今はリラックスタイムだな』
と勘違いするのです。
 

なので、
『描かなきゃいけない』と思って描くより
リラックスして描くことが出来ます!
 
 
其の二

f:id:housei2023:20170317174849j:plain

 
 
漫画を描いていて
キリのいいところではなく、
キリの悪いところでやめる。
 
 
いくらリラックス状態とはいえ、
ケータイをいじっていても
集中はしているものです。
 

そんな時ご飯を食べたくなることもありますよね?

f:id:housei2023:20170808144037j:plain

 

これは食べてもかまわないです!
 

キリの悪いところでやめる
というのは

『今いいところなのにっ』
 
『あともうちょっとでおわる!』
 
というタイミングでやめることです!
 
 
『そんなことしたら、せっかくの集中が
切れてしまうんじゃないですか?』
 

しかし、これがすごいことに
集中力は切れますが、
あなたが
 
今すぐ作業したい!

f:id:housei2023:20170803173122j:plain

 
 
という気持ちを残すことが出来ます!
 

なので常にキリの悪いところでやめて、
ご飯を食べるなり寝るなりして下さい!
 

これをすることによって、
あなたの漫画に対する価値観が、
良い方向に変わるでしょう!
 
 
 
こちらから実際に漫画家がもらっている
印税についてみることができます↓

あなたが画力を上げられない2つの理由

 

 

うも、ホセです!

 

 

今回は画力が上がらない人の

2つの原因ということで

 

「描いているのに全く画力が上がらない!」

 

「練習はしているんだけど

上手くならない」

f:id:housei2023:20170804182335j:plain

 

そんな人のために書いていこうと思います!

 

この方法を知ることであなたは

なぜ画力が上がらなかったのか?

 

ということがはっきりするので

確実に画力に関するストレスはなくなります!

 

 

となると、考えてしまう

無駄な時間も必要なくなるので、

 

より効率的に作業に

集中することができる

ようになります。

f:id:housei2023:20170803173619j:plain

 

 

そんなことができるようになったら

最高じゃないですか?

 

 

その方法とは?

 

 

先入観を捨てる

ということです!

f:id:housei2023:20170806220801j:plain

 

 

よく聞いたことありませんか?

 

 

でも先入観て何?

という方のために説明しておきますと、

 f:id:housei2023:20170806221125j:plain

 

 

というのが三省堂さんの答えになります!

 

 

 

つまり固定概念があなたの画力の向上を

邪魔をしているので絵が全く上手くならない

ということです。

 

 

別にあなたに才能がないとかではないのです!

 

 

では実際にこれをどのようにやるのかというと

 

全てを受け入れる

ということです!

f:id:housei2023:20170804183327j:plain

 

 

つまり、今まで常識では考えられなかったことや

それを理由にしてやってこなかったことを

思いっきりやってみるということです。

 

 

挑戦できなかったものを

挑戦するのも

いいかもしれません!

f:id:housei2023:20170806221433j:plain

 

 

そうすることで今までわからなかったことを

知れたりやってみてこれは違うなと

思って

 

また新しい挑戦ができるようになります!

 

 

つまりあなたはもっとアクティブに

行動できるようになるということです!

f:id:housei2023:20170506112728j:plain

 

 

そうすることで失敗を失敗ととらえず

「これはテストだから」

 

という考えを身に付けることができるので

 

物事を客観的に見ることが

できるようになるのです!

 

 

しかし、このまま記事を見ても

やらない人は全くやりません。

 

 

本屋に行って

「この本はすごい!」

 

と思って買っても

やらない人が

95%だそうです。

f:id:housei2023:20170506112107j:plain

 

 

その95パーセントの人間になるのか

それとも5%の人間になるのかは

 

本当にあなた

次第です!!

 

 

それではワークです。

 

 

あなたの野望を書き出して下さい!

 

 

野望を出すというのはとても大事なことで

これからやりたい事だったり

 

逆にこれはやりたくない!

ということでもいいでしょう。

f:id:housei2023:20170429102812j:plain

 

 

そうすることであなた自身の

ブランディングができるのです!

 

 

つまりあなたを好きになってくれる人

だったり

 

これから付き合うべき人がはっきりするので

むしろそういう人しかあなたの周りには

来なくなるので

 

交友関係確実に上手くなること間違いなしです!

f:id:housei2023:20170412162849j:plain

 

 

それではここからは

編集さんの話を聞いてください↓

 

housei2023.hatenablog.com

漫画家から聞いた見開きの重要性

 

 

うも、ホセです!

 

 

今回は見開きの重要性について

話していこうと思います。

 

 

最近アンケートで記事内容を募集したところ

 

「見開きを描きたいのですが

描き方が分からない!」

f:id:housei2023:20170803173418j:plain

 

 

という質問をいただきました。

 

 

しかし、安心してください!

 

 

この記事を最後まで読んで

やり方を知ってしまえばあなたは

 

「あれ、見開きって簡単じゃね?」

 

「すぐできるじゃん!」

 

と思っていることは間違いないです!

f:id:housei2023:20170804183456j:plain

 

 

なので必ず最後までお読みください。

 

 

それでは、ここで使うテクニックのご紹介です。

 

 

その方法とは?

 

 

パース駆使するということです。

 

 

パースとは?

Wikipediaで見てみましょう。

f:id:housei2023:20170805205228j:plain

 

 

要は遠近図法で迫力を出すということです。

 

 

ただアップの絵を見開きで描いたとしても

 

「それって必要?」

となってします。

 

 

しかし、ここであえて遠近図法を使って

描くことによって

 

「これはすごい!」

f:id:housei2023:20170803173122j:plain

 

となり読者に見せ場をアピール

することができるというわけです。

 

 

これを実際にどうやってやるのかというと

読者にページをパラパラめくってもらったときに

 

「こ、これは!!」

 

と思って目を引くような絵を

のせる必要があるので

 

左側に描き込みを多く入れる!

f:id:housei2023:20170806011537j:plain

 

 

ということが必要になってきます。

 

 

左側に描き込みを集中させることによって

 

どんな雑誌も左からページを

送って見るシステムになっているので

必ず目に入ることは間違いなしです。

f:id:housei2023:20170806011957j:plain

 

 

それではここからはワークです!

 

 

その遠近法を使ってラフでいいので

見開き用に一回い描いてみましょう。

 

 

 

それが出来上がったらこちらのコメントか

LINEにお待ちしています↓

f:id:housei2023:20170805204831j:plain

 

 

こちらからは漫画家がやっている

画力を上げる方法について話しています↓

housei2023.hatenablog.com

プロ編集が教えるデッサンする理由

 

 

うも、ホセです!

 

 

今回はデッサンする理由ということで

話していこうと思います。

f:id:housei2023:20170804182213j:plain

 

 

最近、編集者の方とお話しすることがあり

デッサンについて試しに聞いてみることにしました。

 

 

その時に面白いと思った話があるので

シェアしたいと思います。

 

 

あなたは絵を描いているときに

デッサンをしようと思ったことありませんか?

でも、

 

「デッサンすることに何の意味があるの?」

 

「そもそもデッサンしなくても

漫画家になることはできるんじゃないの?」

f:id:housei2023:20170804182335j:plain

 

と思うはずです。

 

 

僕もそのよう思っていたこともありますし、

 

デッサンではデッサンしかうまくならない

とも言っています。

 

 

しかし、゛デッサン力゛がないと

漫画家になることはできません。

 

 

つまり、デッサン力とは

 

体のパーツを理解する力

f:id:housei2023:20170804182530j:plain

 

です。

 

 

あなたにはまず、この能力が足りていません。

 

ここで紹介したいのが

苦手なパーツを理解する方法です。

 

 

つまり、コンプレックスですね!

 

 

これが分からないと

 

あなたの漫画がすべて顔漫画になってしまうので

編集に言われるのは

 

「デッサンしましょう!」

 

と言われます。

 

 

でも、どうやってデッサンしていいのか

わからないあなたは

 

「どうしたらいいんだー!!」

f:id:housei2023:20170804182742j:plain

 

となってしまうので

またその繰り返しです。

 

 

この状態になりたくなかったら

最後までこの記事に目を通してください。

 

 

それではどのようにやっていくのか

について話します。

 

その方法とは、

 

 

苦手なパーツを箇条書きで

書き出してください。

f:id:housei2023:20170804182906j:plain

 

 

そしてそれは描くとき必ず

意識できるように

 

見えるところに置いておいてください。

 

 

さらにデッサンのやり方ですが

絵を描くときは必ず全身を描くようにしてください!

 

 

漫画では描くのは必ずしも

顔だけじゃないはずです。

 

 

動きのある絵やふかんやあおりの効いた

特殊な構図も描かなければいけません。

f:id:housei2023:20170804183135j:plain

 

 

このまま、あなたが顔しか描けないなんて

デッサン以前の問題になってしまいます。

 

 

しかし、このいかにも単純作業が

やっているとわかるのですが、

 

多少ながらあなたに変化をもたらします。

 

 

どんな変化かと言いますと

最初は周りからはわかりませんが

自分では確実にわかる変化です。

 

 

でもそれでいい!!!

f:id:housei2023:20170804183327j:plain

 

 

なぜならいきなり周りが分かる変化で

人が成長したらそれは

 

手を抜いていたか、

超下手くそかのどちらかです。

 

 

自分にわかる変化でそれをしっかり

くみ取ることがでる人こそ

上達が早いのです。

 

 

それではここからはワークを

していこうと思います!

f:id:housei2023:20170730220355j:plain

 

 

最近コアな悩みを持った方が多い

ということに気が付いたので

 

絵に対してのコンプレックスや

悩み、どんな苦手意識があるのか

とても興味があります!

 

あなたの悩みを教えてください!

f:id:housei2023:20170804183456j:plain

 

その回答はコメントまで

お待ちしています。

 

こちらから漫画家志望さんのために

無料プレゼントを作りました!

 

いいねお待ちしています。

 

 

欲しい方は、こちらから

お待ちしています↓

housei2023.hatenablog.com

漫画家の失敗しない法則

 

 

うも、ホセです!

 

 

漫画家さんとかに質問で

 

「失敗せずに〇〇先生のところまで行きたいです!」

 

と笑顔で言ってくる人がいるそうです。

f:id:housei2023:20170803173122j:plain

 

 

最近の世代の子はなぜか

『失敗したくない』という

 

願望が強いらしいです。

(僕もそうでしたが…)

 

 

これは仕方のないことでとくに

家柄によってはサラリーマンの

お父さんだったりするので

 

失敗すると怒られます。

f:id:housei2023:20170317225308j:plain

 

 

あなたは学校に通っている、

もしくは通っていたと思いますが、

 

学校で宿題をしなかったら

怒られますよね?

 

 

それと一緒でサラリーマンも

ミスすると怒られます。

 

 

なので、あなたは

『失敗すると怒られる』

 

という認識が強く植え付けられているのです。

 

 

これはあなたが悪いわけではなく

時代がそういうものなので

本当に仕方ないというしかありません。

 

 

そこで今回は、

『失敗しない漫画家になる方法』

というのをあなたに教えていきたいと思います。

f:id:housei2023:20170803173418j:plain

 

 

しかし、ここまで話したんですが

 

「失敗したくない!」

 

「今すぐ成功したい!」

 

というのはとてもいいマインドです。

 

 

どういうことかというと、

成功している人は失敗することを

 

考えていないからです。

 

 

しかし、それにはある法則がありました。

 

 

その法則とは?

 

 

全てをテストする

f:id:housei2023:20170803173516j:plain

 

 

ということです。

 

 

つまり、失敗を失敗と思わずに

自分の成長ととらえる。

 

 

ということです。

 

 

この考えができなければあなたは

失敗すことが怖くなってしまい

 

親の言いなりに生きていくことを

受け入れなければいけません。

 

 

「これはテストだから」

f:id:housei2023:20170803173619j:plain

 

 

と思ってしまえばどんな困難だって

別に大したことはありません。

 

 

それに困難や悩みという壁は

今のあなたに絶対に飛び越えらる

壁しか来ないからです。

 

 

出なけれ今、連載している人は

基本的に失敗の連続から今の状態になっているので

 

成功しているのはそもそもおかしいのです。

f:id:housei2023:20170508230733j:plain

PPAPから抜粋

 

 

それにあなたが漫画家になるには

わからないことがたくさんあると思います。

 

 

絵をがうまくなれば

漫画家になることができる!

 

と思っているのであれば

 

それは大きな間違いです。

f:id:housei2023:20170803173858j:plain

 

 

その他にも、しなければいけないこと

だったり嫌でも目をつぶって

いかなきゃならないことがたくさんあります。

 

 

それにデータで出ていることですが

才能のある人とない人で

一緒に同じことを継続させた結果。

 

 

最後まで続けた人とやめた人に

才能は関係ないという結果になったそうです。

 

 

つまり、あなたが漫画家に向けて努力を

続けるか続けないのかも

 

関係なくあなたが続けてさえいれば必ず結果がついてくるということです。

f:id:housei2023:20170406003234j:plain

 

 

そこで、あなたが努力を続けて

漫画家になれるのか?

 

ということが気になったと思います。

 

 

なので簡単にチェックしてみませんか?

 

 

別にこれをやって、

継続できないことが分かっても

あなたが漫画家になるのが不可能

 

というわけではありませんので

楽な気持ちでやってください。

 

 

※それではここから先はネタバレの心配があるので必ず1行ずつ読んでください。

f:id:housei2023:20170404174746j:plain

 

 

【心理チェック】

 

①あなたの目の前にリンゴがあります

 

あなたはそのリンゴを

持っていますか?

 

それとも持っていないか?

 

②そのリンゴの背景は何ですか?

 

真っ白なのか、手で持っているので

手が写っているのか?

 

リンゴ畑にいるのか?

 

③これの答えをあなたなりに

コメントに書いてください。

 

答えはあした発表いたします。

 

 

吹き出しについて知りたい方は

こちらから↓

housei2023.hatenablog.com

漫画家は知っている吹き出しの秘密

 

 

どうも、ホセです!

 

 

最近こんな質問がありました。

 

 

「吹き出しの大きさがわからない」

 

「吹き出しに入れる文字の大きさがわからない」

 

 

という風に吹き出しで悩んでいる人が多いようなので

今日はこの場を借りてその質問に答えていこうと思います。

 

 

 

まず、これを読んでいる人で、

 

「まだ吹き出しの何が大事なのかわからない」

f:id:housei2023:20170516123109p:plain

 

 

という人がいると思うので説明させていただくと

吹き出しをお粗末にしていると、

 

仮にあなたの漫画が単行本なった時に

読者から、

 

「文字が小さくて読めない」

 

「吹き出しを大きくして

手を抜いているんじゃないか?」

 

というふうに思われてしまいがちです。

 

 

それもテクニックのうちと思えば

それまでですが、

 

これを知らないと損しているのは

確実です。

f:id:housei2023:20170506112513j:plain

 

そんな状態になりたくない!

という人はこちらをクリック↓

housei2023.hatenablog.com

漫画家は知っている吹き出しの秘密②

 

 

それではここからは

あなたが漫画家になるなら

知っておかなければいけないことについて

話していこうと思います。

 

 

おそらく先ほどの話を聞いて

「じゃあ私は何をすればいいの?」

f:id:housei2023:20170331160846j:plain

 

 

と思った方も多いと思います。

 

 

そんなあなたのために

あなたがやるべきことをここで明確にします!

 

 

それは、

 

情報を1つに絞る

 

ということです。

f:id:housei2023:20170730220355j:plain

 

 

吹き出し内の情報を一つに絞るだけで

 

内容が整理されて、あなたが

何を伝えたいのかがはっきりするからです。

 

 

そうすることで、あなたの画風も

楽しみつつ漫画がスラスラ読めるので

 

読者がテンポよく

読み進めることができます。

f:id:housei2023:20170429172042j:plain

 

 

それができるだけで、

あなたの漫画を読んでいる人が

 

「読みずらい」

 

「目が疲れる」

 

なんてストレスを感じることなく

 

むしろあなたの漫画を好きに

なってくれること間違いなしです。

 

 

それでは具体的にどうやって行くのか

話していきます↓

housei2023.hatenablog.com